検査

治療を始める前には不妊の原因を解明するために、検査をおこなっていきます。
不妊症の原因は女性側、男性側、またその両方に原因がある場合もあります。
そのため、不妊治療の検査はご夫婦そろって実施する必要があり、実施時期についてもご夫婦足並みをそろえて実施することが重要です。

初診時に実施する検査(保険診療)

※希望者のみ:HPV(子宮頚がんウィルス)
初診時に行う検査は、一般状態のチェックのための検査です。

不妊の基本検査

※他院や健康診断での結果を持参していただくと、その検査を除外することもできます(ただし、1年以内のデータのみ有効)。

月経周期に合わせて、順次、不妊の基本検査を行っていきます。

血液検査

月経中ホルモン値(LH・FSH・E2)

月経中1~5日目に実施します。卵巣機能をチェックする検査です。

高温期ホルモン値(E2・P4)

高温期に、超音波検査で排卵後であることを確認してから、実施します。黄体機能をチェックする検査です。

抗ミュラー管ホルモン(AMH)

卵巣の実年齢をチェックする検査です。

甲状腺刺激ホルモン(TSH)、プロラクチン(PRL)

数値により、不妊治療より先に内科治療が優先される場合もあります。 内服をしながら不妊治療をすることもあります。 いずれも数値により、排卵を阻害したり、月経周期が乱れたりする原因になることもあります。

抗精子抗体

抗精子抗体は、精子を異物とみなして排除してしまう抗体です。女性側に抗精子抗体があると精子を拒絶して、不妊の原因となります。

超音波検査

超音波検査は卵巣内の卵胞の発育程度を知ることができ、排卵日を正しく推定することができます。タイミング療法や人工授精を実施する時期は超音波検査での所見をもとに決定します。
また、子宮筋腫、子宮腺筋症、卵巣嚢腫などの異常がないかを確認します。

精液検査

精液検査は、射出した精液の量、精液中の精子濃度や運動している精子の濃度、正常な形をした精子の割合を調べる検査です。
2日~5日程度禁欲をした後、予約時間から約3時間以内にマスターベーション法で精液を容器に採り持参して頂きます。
検査前に、精液を採取する専用の容器をお渡ししています。

自宅での精液採取が難しい場合は、当クリニックに採精室もございます。
採精室のご利用を希望する場合は、検査予約の際にお申し付けください。

不妊は、約半分の割合で男性側に原因があるといわれています。
もし、奥さまの検査で異常が発見された場合でも、精液検査が実施されていなければ治療方針が決定できない場合もあります。通院を開始したら、できるだけ早めに精液検査を受けることをおすすめします。

WHOの精液検査の基準値(2021年)を参考に、治療方針を判断します。

精液検査の基準値

精液量 1.4ml以上
PH 7.2~
精子濃度 1600万/ml以上
運動率 前進する精子が42%以上
正常形態率 4.0%以上

精液所見の分類

正常 精液検査の正常値を満たす場合
乏精子症 精子濃度が1500万/ml未満
精子無力症 前進する精子が40%未満
奇形精子症 正常形態率が4.0%未満
無精子症 精液中に精子がない
無精液症 精液が射出されない

高度精子機能検査

  • 精子DNA損傷検査

    精子の質を調べます。精子の中のDNAの損傷レベルが高いほど、妊娠しにくくなると言われており、生活習慣や治療方針の見直しなどが必要となります。

  • 精子抗酸化力検査

    DNA損傷の原因の一つとなる酸化ストレスに対する、抵抗力を調べます。精子抗酸化力検査は精子DNA損傷検査を同時に受けていただく必要があります。

フーナーテスト

性交当日または翌日に、子宮入り口付近の粘液中に動いている精子がいるかを確認する検査です。
内診台に上がった際に、粘液を採取します(痛みはありません)。
※フーナーテスト予約日の前日夜または当日朝に性交をもってください。

子宮卵管造影検査(HSG)

子宮卵管造影検査は子宮の中に細いチューブを挿入し造影剤を注入して、レントゲン撮影することにより子宮の形と卵管の通過性を調べる検査です。
卵管は、閉塞していても腹痛などの症状はなく、自覚することはできません。卵管の状態を確認せず、タイミング療法や人工授精を行っても、肝心の卵管が閉塞していれば精子と卵子は出会うことができません。そのため、タイミング療法や人工授精の前に、卵管の通過性を確認する必要があります。

当クリニックでは、初診時から体外受精を希望された患者さま以外の方にはこの検査を早めに実施していきます。

インターネットには情報がたくさん溢れており、子宮卵管造影検査が痛い、怖いという先入観をお持ちの方も多くおられます。
当クリニックでは検査前には詳しい説明を行い、検査当日は熟練した技術と、必ず看護師が付き添い安心して検査を受けていただけるよう配慮していますので、ご安心ください。

検査結果の例

正常例

片側卵管閉塞例

両側卵管閉塞例

濃い白い部分は造影剤が流れた場所です。赤:子宮 黄:卵管

卵管造影検査実施の307名(2017年1月~12月)痛みについて調査

子宮卵管造影検査(HSG)で異常を指摘されたら

その他の検査

必要な方には、以下の検査を実施することがあります。

園田桃代ARTクリニック

大阪・北摂
(豊中、吹田、箕面、池田、茨木、高槻)
の女性医師による不妊治療

〒560-0082
大阪府豊中市新千里東町1-5-3
千里朝日阪急ビル3F

診療時間 日・祝
10:00~14:00
(土曜15:00まで)
-
15:00~18:30
- - - -
  • ◆土曜のみ10:00~15:00
  • ◆休診日:日曜および祝日、火木土の午後
  • ※お子様連れでの診察枠もご用意しております。詳細についてはお電話にて問合わせください。
  • みんなの不妊治療【めでたん】
  • サプリメント

友だち追加お知らせを定期的に配信します。緊急時の連絡手段としても利用します。

ページトップへ