安心して胚移植を受けてもらうために
今回は体外で受精させた受精卵(胚)を子宮にお戻しする胚移植についてお話しします。 採卵の時の卵巣に針を刺すイメージが強いので、胚移植も痛いかな?どんなことをするのかな?と不安をお持ちの方もたくさんいるのではないかと思いま…
続きを読む →今回は体外で受精させた受精卵(胚)を子宮にお戻しする胚移植についてお話しします。 採卵の時の卵巣に針を刺すイメージが強いので、胚移植も痛いかな?どんなことをするのかな?と不安をお持ちの方もたくさんいるのではないかと思いま…
続きを読む →こんにちは。培養室の山本です。 季節が巡るのは早いもので、今年も春がやってまいりました。 私は今年の春は忙しく、しっかりとお花見をする時間を設ける事は出来ませんでしたが、通勤途中に見える桜を毎日のように眺めることは出来ま…
続きを読む →桜もきれいに咲き春になりましたね🌸 寒い冬から暖かくなると、またあの熱い夏がやってきます。 熱くなるとクーラーや冷たい食べ物飲み物を摂取する機会も増えます。 診察中に時々思うことですが、患者様の臀部(おし…
続きを読む →皆さんこんにちは!受付の生出です。ポカポカと暖かい日が増えてきましたね、桜はもう見に行かれましたか?服部緑地公園では桜はもちろんチューリップ、菜の花、ユキヤナギなど沢山の花々に囲まれて春を感じることができます(入場料なし…
続きを読む →不妊治療は大阪・豊中市にある女医が院長の当院へ
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 (土曜15:00まで) |
● | ● | ● | ● | ● | ◆ | - |
15:00~18:30 |
● | - | ● | - | ● | - | - |
〒560-0082
大阪府豊中市新千里東町1-5-3
千里朝日阪急ビル3F
北大阪急行(地下鉄御堂筋線)
「千里中央駅」南改札口より徒歩3分
大阪モノレール「千里中央駅」すぐ
当院ビル2階部分と直結。雨に濡れません