待ち時間ってどのくらい?と今後の助成金制度のお話
寒い日が続き、体調管理をするのも実は大変なプレッシャーを感じる日々です。とにかく気合い!今風邪症状がでると色々な不安に襲われそうですよね。私自身、毎朝の検温と体調チェックをして無事出勤できるとホッとします。コロナが長丁場…
続きを読む →寒い日が続き、体調管理をするのも実は大変なプレッシャーを感じる日々です。とにかく気合い!今風邪症状がでると色々な不安に襲われそうですよね。私自身、毎朝の検温と体調チェックをして無事出勤できるとホッとします。コロナが長丁場…
続きを読む →2021年新たな年がスタートしましたね~。新年のバタバタは少し落ちついてきた頃でしょうか?看護師の佐々木です。看護部から今年初めての投稿になります。新年は心機一転、夢の実現のために抱負を決める、または、もっと具体的に目標…
続きを読む →こんにちは。培養室です。皆様、お正月はいかがお過ごしでしたか? コロナの影響により、いつもとは違ったお正月を迎えられた方も多いのではないでしょうか。 私も、毎年恒例、祖父母の家に親戚一同が集まり、祖母の作ったおせち料理を…
続きを読む →新年あけましておめでとうございます。 本年もたくさんの患者さまにご妊娠頂けるよう、スタッフ一同、精一杯サポートをさせて頂きます。 2021年1月4日(月) 10:00 より、診療を再開いたします。 皆様に安心してご来院頂…
続きを読む →みなさん、こんにちは!院長の園田です。 毎年、口癖のように言っているセリフですが…本当にあっという間の一年でしたね~ 今年の12月20日より、桃クリブログがスタートし、はや1年です。 当初は、何をテーマに書こうか?興味を…
続きを読む →間もなく楽しいクリスマスがやってきますが今年は自粛の中でのクリスマスになりますね。歌のとおりサイレントナイトですね。コロナワクチンも待たれるところですが、今はインフルエンザワクチン接種の時期で接種された方も多いのではない…
続きを読む →2020年も後残りわずか。連日、コロナ感染拡大についての報道があり、まだまだ不安を胸に抱えながら日々を過ごすことになりそうです。そして、またきっとバタバタと年の瀬を迎えることになるのだろうなぁ、と思いながら今年を振り返っ…
続きを読む →早いもので、2020年も残すところあと少しになりましたね。12月に入ると街にはクリスマスソングが溢れ、それが終わるとお正月準備と、賑やかで慌ただしいこの時期が個人的にはけっこう好きだったりします。まだまだ思うように外出…
続きを読む →こんにちは。小柳です。 11月より復帰しました。しばらくは午前診療が主ですがよろしくお願い致します。 さて私はしばらく「漢方薬」について書きます。 漢方薬、みなさんはどんなイメージをお持ちですか?私は「不味そう」としか思…
続きを読む →秋も深まり紅葉が美しい季節となりましたね。朝は少しひんやりしますが日中はほどよく暖かく、個人的には一番好きな季節です。今年も残すところあと40日ほどとなり、月日の流れの早さにビックリしています。今年は特にあっという間に過…
続きを読む →