患者様の声

5月になりましたね!

当院が所在する大阪では、今、大阪・関西万博が開催されています。
開催するまでは特に行きたいとは思っていなかったのですが、一度行った人から、あそこが面白かった、あの国のパビリオンが凄かったなどという話を聞くうちに、私も行ってみたい熱が急に高まってきました。
今度クリニックのスタッフで行ってみようかと計画を立てているところです。
全然行く気なんてなかったのに、人間の心って不思議ですよね。

今回のブログはそんな、心、気持ちのお話です。

(写真は先月のお花見のものです。55年前の万博のシンボル 太陽の塔の後ろ姿と桜)




今このブログを読んでいるのはどんな方でしょうか?

妊活を始めようと思っている人
将来の子供のことを考え始めた人

そんな、妊活のことを知りたくて情報を集めている人から、

自己流で妊活中の人
不妊クリニックを探している人
クリニックで治療中の人
治療がうまく行かず行き詰っている人

悩み、不安があってネットをあちこち覗いている方もいらっしゃるのでしょうか。

当院のHPには、「患者様の声」というページがあるのをご存じでしょうか?
「患者様の声」は妊娠し、当院を卒業された方から寄せられたメッセージです。

皆さんの体験を、今治療中の方への応援メッセージとしてお届けしたい。

そんな気持ちに賛同してくださった方から、心強いメッセージがたくさん届いています。
一部をご紹介しますね。




「不妊治療で悩んでる方、どうしても専門のクリニックに行く勇気が出ない方、いらっしゃると思います。実際私もそうだったので。でも、1日でも早く来とけば良かったと今では思っています」

「治療中はわくわくしたり、落ち込んだり、いろんな感情が交錯しますが、あの時決断してよかった!そう思える日がきっときます。治療を迷われている方の勇気になれば幸いです」

「夫にプレッシャーをかけまいと一人で頑張っていたけど、やっぱり一緒にがんばりたいと思いました。夫に一緒にクリニックへ行こうと誘い、夫婦で受診できたことで、夫が前向きになってくれて、これまでの私のストレスが一気に軽くなったように感じました。」

「思い切って通院をスタートすると、妊娠の障害となる原因を調べる検査がいくつもあって、「もっと早く来ればよかったな」と感じました。無事に妊娠できましたが、高齢出産にあたることもあり、無事に出産できるか、産まれてくる子供に障害があるかもしれない等、いろいろ不安はつきません。迷っている人は早く治療に一歩踏み出してほしいです」

「2年間にわたるチャンレンジの中で、期待しては落ち込むということを数えきれない程経験しました。・・・今、治療中のご夫婦は辛いことがたくさんあると思います。でもその先には必ず明るい未来が待っています。病院スタッフの方やご自身を信じて頑張って下さい。応援しています」

「どうしても主人との子供が欲しいと最後はあらゆる検査をし、妊娠につながったと思います。すやすや寝ている我が子の顔を見ると本当に諦めないで良かったと実感しています」

この他にも、具体的な検査や治療のエピソード、治療と仕事との両立、第1子を子育てしながらの苦労、流産の経験など、たくさんのメッセージを寄せていただいています。
きっと、参考になる話、共感できる話があると思います。
「私と同じ人がいるんだ」と思えるのって、心強いですよね。

この「患者様の声」が皆さんの力になればいいなと思い今回ご紹介させていただきました。 開院以来700件を越えるたくさんのメッセージ、是非覗きに行ってみてくださいね。

「患者様の声」