9/27(土)に、直原ウィメンズクリニックの直原廣明先生にお越しいただき、妊娠期に向けた準備として、プレママ・プレパパセミナーを当院にて開催しました。
外部講師をお招きするのは当院では初の試みでしたが、無事に大盛況でセミナーを迎える事ができました。ひとえに参加いただいた患者様のお陰です。ありがとうございました。
今回、このようなセミナーを開催した原動力は『プレコンセプションケア』に基づいて、皆様に妊娠に向けての体づくりや心構えをしておいてほしい!という院長と直原先生のお気持ちがあったからでした。
『プレコンセプションケア』とは、妊娠前から適切な知識や情報を得て、意識して健康な体づくりをすることを指します。それが、安心安全な妊娠・出産につながり、ひいては出産だけでなく育児や仕事も含めて理想のライフプランを描けることにつながります。
しかし、妊娠前に産婦人科の医師に直接お話を聞いて情報を得る機会って本当に少ないんです。
いろいろな情報がネットで交錯している中、何を信じればいいの?と迷う方も多いんじゃないでしょうか。
そのような中で、今回、産婦人科医である直原先生にご助力いただき、妊娠期特有の栄養面や心の持ちかたなどをご教授して頂ける貴重な機会を得ることができ、とてもよかったと思います。


個人的な話ですが、私が助産師として従事していたころ、いろいろな妊婦さんに携わる過程で、栄養面や体力面の大切さを感じる場面はたしかに多々ありました。
栄養管理の延長として、過体重・肥満や妊娠高血圧・妊娠糖尿病などになってしまうと、分娩出血が増加したり赤ちゃんへの合併症のリスクが高まってしまいます。
また、体力がついていないと、(分娩時間が長い初産婦さんは特に)出産の途中で疲れ果ててしまったり産後に育児をするための体力が残っていなかったりしてしまいます。
妊娠中だけでなく妊娠前から十分に体づくりをしておくことは本当に大切なんです。
体質改善は一朝一夕で出来るものではありません。食生活や運動などコツコツとした積み重ねが大切であり、早くに情報を得て行動することで後悔する方が少しでも減って欲しいと思います。
また、妊娠期の知識があると安心でき、得た知識を行動にうつす経験をすると自信につながります。その自信が、自分の健康と自己肯定感を確かなものにしてくれるのです。
不妊治療を頑張られた皆様には特に、安心安全な妊娠・出産をご経験してほしいと切に願っております。
セミナーで体質改善の一環として漢方のお話も出てきましたが、ご興味を持たれていた方もいらっしゃいましたね。当院でも漢方外来をしていますので、よかったら気軽にご相談くださいね。


