箕面市の助成制度が始まりました

今週、EXPO2025大阪・関西万博が閉幕しましたね。

私は6月、8月、9月と3回足を運びました。予約はなかなか取れず、有名なパビリオンなどはほとんど体験できていませんが、パビリオンの外観を楽しんだり、大屋根リングをぐるっと1周散歩したり、夜の噴水ショーも見られて、十分楽しめて良い思い出になりました。

いつかまた、日本で開催される日が来るでしょうか?

箕面市の助成制度

箕面市で不妊症・不育症の治療や検査にかかる費用への助成制度が始まりました。

箕面市に住民票がある夫婦(事実婚を含む)が対象で、1年度ごとに1回申請ができ、助成される金額は夫婦1組につき上限5万円です。

治療又は検査に支払った金額は保険適用の有無を問わず助成の対象となります。 今年度の申請の締め切りは来年9月末ですが、年度途中で助成金額の上限に達する場合は、その時点で申請可能ということです。

詳細や申請方法は箕面市のホームページをご確認ください。
箕面市HP「不妊・不育治療等の費用助成」

診療証明書の作成依頼はクリニック受付にてお申込みください。

発行には2週間程度お日にちをいただきますので、ご希望の方はお早めにお申し付けくださいね。