園田桃代ARTクリニック


  • はじめての方

  • セミナー

  • 診療時間

  • アクセス
  • TEL 0661551511
  • TOP
  • クリニック案内
    • 当クリニックについて
    • 医師・スタッフ紹介
    • 施設紹介
    • はじめて受診される方
    • 当院卒業後、二人目以降希望の方
    • 診療案内
    • 交通アクセス
    • 費用
    • 学会・論文発表
    • 患者さまの声
  • 治療・検査
    • 不妊症とは
    • 検査
    • タイミング療法
    • 人工授精
    • 卵管鏡下卵管形成術
    • 体外受精・胚移植法
    • 先進医療
    • 男性外来
    • 漢方外来
    • 不育症検査
    • 着床不全検査
    • その他の検査(PGT-A/SR、PFC-FD療法)
    • 治療成績
    • リスクと副作用
  • プレコンセプションケア
    • プレコンセプションケア
    • 社会的卵子凍結
  • ご相談・サポート
    • 通院前LINE相談
    • オンライン診療
    • ナース面談
    • 胚培養士外来
    • 生殖医療相談士による不妊相談外来
    • 公認心理師によるカウンセリング
    • 栄養カウンセリング
    • 凍結胚および凍結精子更新希望の方
    • 凍結胚・凍結精子の移送について
    • よくある質問
  • セミナー・見学会
    • セミナー・見学会について
    • 体外受精セミナー
    • 漢方外来セミナー
    • クリニック見学会
    • 妊活応援セミナー
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 桃クリブログ
    • インスタグラム
    • 採用情報
    • 個人情報保護方針
  • 桃クリブログ
  • みんなの不妊治療【めでたん】
  • 友だち追加
  • サプリメント
TOP > 桃クリブログ > 不妊治療

カテゴリー:不妊治療

~Postコロナへ!そして生殖補助医療(ART)もその先へ!~

2021年7月12日 / 園田桃代ARTクリニック

みなさん、こんにちは!院長の園田です。 7月も半分終わり、今から夏本番というところでしょうか。 夏生まれの私は、やはり夏が大好きです。 蒸し暑いのはゲンナリしますが、生命力あふれる夏を感じながら、毎日を楽しく明るく過ごし…

続きを読む →

スプリット法について

2021年6月25日 / 園田桃代ARTクリニック

こんにちは。培養室です。 今回はsplit(スプリット)法について説明します。 まず、受精方法には大きく分けて、卵子に精子をふりかけて受精させる一般体外受精(媒精)法と、顕微鏡下で精子を卵子に直接注入する顕微授精法の2種…

続きを読む →

凍結胚の更新から再初診をお考えの患者様へ

2021年6月11日 / 園田桃代ARTクリニック

今年は梅雨入りが早くコロナの状況もあり、お家時間が更に長くなりそうですね。 私はペットの犬との時間が何よりの癒しですが皆さまはお家での楽しみはありますでしょうか? さて、当院で凍結胚をお預け頂き2人目、3人目希望で再来院…

続きを読む →

不妊治療を迷われている方へ~プレチェック外来のご案内~

2021年6月4日 / 園田桃代ARTクリニック

みなさん、こんにちは看護師の濱田です。 6月に入りましたね、梅雨時期とはいえ爽やかな天候が続いていてうれしいです。 さて、今回は当院のプレチェック外来をご紹介させていただきます。 未来の自分の姿を思い描いてみたとき・・・…

続きを読む →

❄胚凍結の話☃

2021年5月28日 / 園田桃代ARTクリニック

 こんにちは。培養室です。 早くも梅雨に入り、うっとおしい天気の日が続いていますね☔☔☔今年は久しぶりに蛍を探しに行こうと思っていたのですが、予想以上に早い梅雨入りで行きそびれて…

続きを読む →

培養士から採卵実施後の患者様へ

2021年4月30日 / 園田桃代ARTクリニック

こんにちは、培養室です。今回は培養士から採卵実施後の患者様へお知らせです💡 採卵実施後の患者様には、培養士から採卵数の報告のみさせていただいていました。 しかし今後は、採卵数の報告に加えて、その後のスケジ…

続きを読む →

妊活に注目!ビタミンDの力

2021年4月9日 / 園田桃代ARTクリニック / 4件のコメント

春の日差しが心地よい毎日になりましたね。妊活に注目されているビタミンDについてです。 ビタミンDとは ビタミンDはカルシウム代謝に関係し、骨や歯を形成する大切な栄養素です。一般に、欠乏すると乳幼児ではくる病(骨の形成異常…

続きを読む →

今日も変わらず皆様の 大切なたまごの成長を見守っています

2021年4月2日 / 園田桃代ARTクリニック / 2件のコメント

こんにちは培養室です。 4月に入り新年度が始まりました。気が付けば、家の近所の桜は満開! 通勤の際は最寄り駅まで15分ほど歩いていますが、この時期はわざわざ桜が咲いている道を選んで歩くようにしています。 さて、当院にタイ…

続きを読む →

~採卵にまつわる不安ごと~

2021年3月26日 / 園田桃代ARTクリニック / 2件のコメント

みなさん、こんにちは! 院長の園田です。 いよいよ春らしくなり、桜の季節になりましたね。 1年前の春は何をしていたのだろう、何が楽しかっただろうと思い返してみますが、 残念ながら、気分が高揚するような出来事はあまり思い出…

続きを読む →

正常受精とは?

2021年3月5日 / 園田桃代ARTクリニック

みなさん、こんにちは。今回は培養室から、正常受精と異常受精についてご説明します。 当院では、体外受精の翌日、卵が正常に受精しているかどうかの確認を行います。 この時、正常に受精していれば、下図に示すように父親の遺伝情報を…

続きを読む →

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 8 9 10 … 13 次へ »

最近の投稿

  • ~年齢と妊娠率~
  • 患者様の声
  • 安心して胚移植を受けてもらうために
  • 新入職員のご紹介
  • 冷えの改善法

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月

カテゴリー

  • SNS
  • ごあいさつ
  • その他
  • よくある質問
  • カウンセリング
  • セミナー
  • プレチェック
  • 一般治療
  • 不妊の検査
  • 不妊治療
  • 体外受精
  • 保険診療
  • 先進医療
  • 受付のお知らせ
  • 妊娠のための体づくり
  • 学会
  • 新型コロナウイルス関連
  • 未分類
  • 漢方について
  • 男性不妊
  • 費用について

お知らせ

  • お知らせ
  • 桃クリブログ
  • インスタグラム
  • 採用情報
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ

園田桃代ARTクリニック

不妊治療は大阪・豊中市にある女医が院長の当院へ

  • 06-6155-1511

  • ネット予約

診療時間 月 火 水 木 金 土 日・祝
10:00~14:00
(土曜15:00まで)
● ● ● ● ● ◆ -
15:00~18:30
● - ● - ● - -
  • ◆土曜のみ10:00~15:00
  • ◆休診日:日曜、祝日、火木土の午後
  • ※お子様連れでの診察枠もございます。お電話にて問合わせください。

 〒560-0082
大阪府豊中市新千里東町1-5-3
千里朝日阪急ビル3F

 北大阪急行(地下鉄御堂筋線)
「千里中央駅」南改札口より徒歩3分

 大阪モノレール「千里中央駅」すぐ
当院ビル2階部分と直結。雨に濡れません

  • 桃クリブログ

友だち追加お知らせを定期的に配信します。緊急時の連絡手段としても利用します。

ページトップへ

  • クリニック案内
  • 治療・検査
  • プレコンセプションケア
  • ご相談・サポート
  • セミナー・見学会
  • お知らせ
  • サイトマップ

©園田桃代ARTクリニック